令和6年度新年会について

1/19に令和6年度通所介護連絡協議会の新年会を行わせていただきました。たくさんの事業所からご参加いただき誠にありがとうございました。

情報交換はもちろん、他事業所の方と親睦を深めることもでき、とても賑やかで楽しい時間を過ごさせていただきました。

image_6483441

松戸市通所介護事業所連絡協議会 第2回交流会&セミナー

松戸市通所介護事業所連絡協議会の第2回交流会を、セミナーと共に開催致しました。

 

◇開催概要◇平成28年11月27日(日)

<セミナー>14:00~17:30  参加者32名

 

●「我慢の節電」から「賢い節電へ!快適省エネ対策セミナー
株式会社リアルオン  鳩飼 猛 様

(会社紹介)『中小企業がもっと生き生きと活躍できるように』を理念にWebソリューション及びオフィスソリューションを通じて、ビジネス成果の最大化に貢献します。

(セミナー概要)効果的な省エネ対策でムダをなくし、資金の流れを「消費」から投資」へをテーマに、ムダを無くす技術や知識を教えて下さりました。
又、参加者限定特典として希望者のみ施設の無料診断を受け付けて下さいました。

 

●「平成29年度、平成30年度介護報酬改定の行方と対策」
一般社団法人 全国福祉事業支援協会 特定社会保険労務士 大橋 賢二郎 様

(法人紹介)全国の介護サービス事業者様に対して人財教育を通しての支援を目的にれる組織です。
法人のネットワークを通じて介護事業、人財育成に精通されている魅力ある講師の方々が多数在籍。

(セミナー概要)医療と介護の同時改訂に対し、各審議会、各委員会等の資料から、
沢山の情報が掲載されているレジュメと共に、今後の介護事業所経営を続けるために大切な事を教えて下さり、大変貴重な時間を過ごさせていただきました。

 

*今回、講師の賛助会員のリアルオン 鳩飼様、全国福祉事業支援協会 大橋様には、
多くの資料の準備と有意義な講習をしていただき、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。*

 

<交流会>18:30~21:30
管理者向け交流会  参加者 31名

 

◇交流部会長のお話し◇ フラワー介護サービス 花野井様

今回は管理者の方々の情報交換、特有の悩みを吐露し同じ立場で思いを共有する場を設ける事を期待し、参加者自由の交流会ではなく『管理者』に対象を絞ってみようと企画しました。

稼働率や人材不足での悩みを多方面から伺っていたからです。そのため、当初は懇親会のみを考えていたのですが、より効率的に展開しようと思いセミナーをセットにしようと考えました。

またその際は、いつもお世話になっている賛助会員様へ講師をお願いさせていただこうと思い、賛助会員様も快く引き受けて下さりこのような会が実現いたしました。今後は研修会やセミナーと関係なく、いわゆる単なる『飲み会』も企画していきたいです。

松戸市通所介護事業所連絡協議会 第一回交流会

松戸市通所介護事業所連絡協議会の第一回交流会が、平成28年5月20日(金)第2回平成28年度通常総会後に開かれました。

72名の方にご参加いただき事業所の垣根を超えた交流が活発に行われ大変盛り上がりました。

以下、交流部会長のインタビューを掲載します。

  • 交流部会長インタビュー●

 

①第一回交流会の感想

当日の急な参加、キャンセルがあったものの、予定参加人数76名が72名と微減少に留まり多くの方々にご参加いただく事ができ、結果的には満足のいく内容であったと感じております。当初、席順を決めておこうか、とか何か途中で催しを挟もうかという案もありましたが、かえってフリータイムを通して行った事で皆さまの交流が増えて良かったと思います。ただ、受付に関しては、ある程度の混雑は想定内でしたが、名前シール記入が思った以上にてこずってしまい時間がかかってしまいました。反省として次回に活かしたいと思います。

②今後の展望

総会、研修会後の交流会は、その流れで場所のセッティングとご案内で良いのかなと思いますが交流部会単独で行う交流会は全員にご案内をするのではなく、たとえば「管理者」とか「20歳代の介護職」とかターゲットを絞ったり、またケアマネさんや他協議会の方々にも参加していただけるような交流会が企画出来たら楽しいかな、と考えております。

i1 i2 i3 i4 i5 i6 i7 i8 i9 i10

交流部会よりお知らせ…11月には管理者向け交流会・12月には全体の交流会を開催予定です。今回の交流会を通して新しいネットワークが沢山生まれ、小さな交流会があちらこちらで行われているそうです。次回も皆さまのご参加をお待ちしております。