ホーム
協議会概要
活動報告
入会案内
会員一覧
お問い合わせ
令和7年度新年会について
内容:2月7日(金)に令和7年度通所介護連絡協議会の新年会を行わせていただきました。 コロナも落ち着き、デイ連でもイベントを少しずつ復活させていただき早2年。 常連の方をはじめ、ご新規の方、い...
令和6年度第3回勉強会『聞いてみませんか 運営指導の話』
内容:令和6年12月6日(金)に運営指導についての情報交換会を行いました。 改めて項目について学ぶと共に、デイ連役員の中にも、今年度運営指導を受けた事業所があり、新しい『生の声』を聞くことがで...
令和6年度第2回勉強会 松戸市居宅ケア合同研修会『我慢の時代は終わった!カスタマーハラスメント研修』
内容:令和6年9月30日(月)に介護支援専門員協議会、居宅介護支援連絡協議会、通所介護連楽協議会、訪問介護連絡協議会の、計4協議会で合同研修会を行いました。 三井住友火災保険株式会社天...
令和6年度第1回勉強会「高齢者虐待防止法対応」
令和6年7月19日三井住友海上の古山様よりzoomにて『高齢者虐待防止法対応』をしていただきました。 いつ、だれが虐待をする立場になってしまうかもわからない状況も考えられる中で、 いかに...
第10期令和6年度通常総会
5月17日(金)に第10期令和6年度通常総会を開催し各議案について可決となりましたので資料と共にこちらに報告させていただきます。 令和6年度総会資料書面pdf アンケート結果 ...
1 / 6
1
2
3
4
5
...
»
最後 »
活動報告
令和7年度新年会について
令和6年度第3回勉強会『聞いてみませんか 運営指導の話』
令和6年度第2回勉強会 松戸市居宅ケア合同研修会『我慢の時代は終わった!カスタマーハラスメント研修』
令和6年度第1回勉強会「高齢者虐待防止法対応」
第10期令和6年度通常総会